PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー

「日付取得(指定した年・月の最終日)」を使用して月末日を取得する

Q:日付取得(指定した年・月の最終日)の使い方を教えてください。
本記事では、日付取得(指定した年・月の最終日)のノードの設定方法をご説明します。

ノードの特徴

ノード:日付取得(指定した年・月の最終日)
Ver7.1.0から新たに追加されたライブラリです。
指定した年・月の最終日を取得します。
年と月を分けて指定するため、
日付分割で「年」「月」「日」に分割して設定しましょう。

ノードの設定

ライブラリ>08_日付関連から「日付取得(指定した年・月の最終日)」をシナリオの中に置きます。
プロパティは次の通りです。



シナリオに関する
FAQが見放題


学習教材でシナリオ作成を
基礎から学べる


WinActorの勉強会など
最新情報をメールでお届け

関連記事

  1. 「ファイル一覧(ファイル名)取得」を使用してパスを取得する

  2. 「文字列置換」を使用して特定の文字を別の文字に置き換える

  3. 時間情報を取得して、処理に使いたい

  4. 「Explorerでファイル開く」を使用してファイルやフォルダを開く

  5. WinActorEyeの使い方

  6. Excelのフィルタを用いて、空白のセルを除去する方法

会員情報

会員になるには
  1. WinActor_v7.5.1が公開されました

  2. WinActor_v7.5.0が公開されました

  3. WinActor_v7.4.4が公開されました

セミナー情報