Q:バッチファイルを「Explorerでファイル開く」ライブラリから起動すると正常に動作しますが、「コマンド実行」ライブラリから起動すると正常に動作しません。
原因と対処法を教えてください。
原因と対処法を教えてください。
本記事では、バッチファイル起動エラーの解決方法を説明いたします。
エラーの確認方法
実行するバッチファイルの最後に「pause」を入れて、一時停止するようにします。
そのバッチファイルを「Explorerでファイル開く」ノードから実行して、コマンドプロンプトの内容を確認します。
原因
上記の確認方法でバッチが正常に動作し、最後に「続行するには何かキーを押してください . . .」と表示されたときの対処法です。
「コマンド実行」ノードを利用する場合、画面上ではバッチの処理を見ることはできませんが、内部では同様の処理が行われています。
このとき、標準出力が多すぎると動作しなくなる場合があります。
(PCのスペックによって、標準出力の最大値は変化します)
対処法
バッチファイルの先頭行に「@echo off」と記述すると、バッチ実行時の標準出力が表示されなくなり、「コマンド実行」ノードからでも動作するようになります。